ここではワンピースに登場するウォーターセブンとイタリアの接点について情報を集めています。
世界屈指の船大工が水の都『ウォーターセブン』
世界一の船大工たちが集まる水上都市「ウォーターセブン」。
34巻の323話に初登場するこの街は造船業が盛んで、交通手段は水路。
ルフィたちがフランキーに出会った街でもあります。
水水肉が美味しそうでした。。
そんな素敵な街の舞台になったのはイタリアの「ベネチア」。
水上都市としても有名な街です。
イタリアの水上都市「ベネチア」
ウォーターセブンのモデルとなったのがイタリアの「ベネチア」。
英語名ではヴェニス。
運河を利用し水路を走る別名「水の都」。
イタリア東部にある都市で、人口は約26万人。
大小150近い運河が街中を流れる様はまさに“水上都市“!
橋も400以上あるらしいです。
とても綺麗な水上都市
“アドリア海の真珠”と例えられるほど綺麗な街並み。
ゴンドラで行き交う水の都は街全体が観光スポット。
一度は行ってみたいですねェ。。
ウォーターセブンとベネチアの共通点
ベネチアといえばイタリアにある〝水の都〟として有名な都市ですので、今回のシリーズの雰囲気的なモデルにしています。38巻のSBSより
では雰囲気的な共通点をまとめてみます。
共通点:水上都市&ゴンドラ
水の都に必要な移動手段「ゴンドラ」
ブルが引いてるゴンドラも雰囲気そのままですね。
水路を交通手段として使っているところなども。
共通点:仮面カーニバル
ベネチアでは、毎年2月に仮面カーニバルという世界的に有名な祭りがあります。
その時につける仮面も注目!
ちなみに誰でも参加できる祭りで、特徴はゴージャスな仮面と衣装。
町中がコスプレになります。
共通点:アクア・ラグナ
ベネチアでもアクア・アルタという特有の高潮が定期的に発生しています。
水害ですね。
現地ベネチアでは冬の風物詩でもあるそうです。(10月から3月の間に起こることが多い)
ただ、年々被害が大きくなっているとも言われています(温暖化の影響から)
「ベネチア」旅行情報
ベネチア旅行のために情報を集めています。
ベルトラの「ベネチア市内観光ツアー」。
ベルトラ(Veltra)
現地ツアーの予約サイト。
日本語になってるので探しやすい。
自由な旅をしたいときに便利。
HP:http://www.veltra.com/jp
Naverまとめでも情報を集めてます。
注意点としてはやはり「アクア・アルタ」。
(長靴などは現地で買いましょう)
アクア・アルタ予報
10月から3月が発生しやすい。
これが海面水位の予報(3日先までの予報閲覧可能)
ヴェネツィア市のHP(英語ページは左上「ENG」を押す)
ベネチアへのアクセス方法
水上タクシーや水上バスも存在します。
その交通手段で行くのも楽しそうですね^^
ベネチア・マルコポーロ空港→市内
↓(3つの交通手段)
・水上バス
・地上バス
・水上タクシー
まとめ
水害もあり大変な街ですが、それ以上に綺麗な街並み「水上都市」はやはり魅力的です。
ブルはいないですが、ゴンドラに乗って優雅に過ごしたいですね〜。